「蝶」タグアーカイブ

5月のムラサキシジミ

ムラサキシジミ ムラサキシジミ ムラサキシジミ 

ムラサキシジミという蝶は成虫で越冬する。だから冬の間でも、陽射しがある日にはたまに目にしたりした。どちらかといえば、秋~冬、あるいは2月や3月といった早春によくみる蝶という印象だった。しかしながら、この5月はしばしば遭遇 … 続きを読む 5月のムラサキシジミ

ホシミスジの幼虫

コデマリ ホシミスジ ホシミスジ 幼虫 

今年の大型連休は比較的好天に恵まれた。毎日カメラをかついでいたわけではないのだけど、ちょっとした公園や田んぼなんかでムシやトリを見ることができた。まずは、蝶の幼虫から。 公園に植えてあるコデマリの花に、小さなアシナガコガ … 続きを読む ホシミスジの幼虫

ギンイチモンジセセリ

イチモンジセセリ コチャバネセセリ ギンイチモンジセセリ 

東京では、4月の半ば過ぎから登場するギンイチモンジセセリ。ヨシやススキがしっかり残っている河原や田んぼの周りにいる。 「ギンイチモンジ」という名前は、黄土色の後翅に鮮やかな白い一本線が走っていることからきているのだろう。 … 続きを読む ギンイチモンジセセリ

春のアゲハチョウ(2016)

ナミアゲハ ナミアゲハ  

羽化して間もないアゲハチョウを2種。 ヒゲナガガを探しながら歩いていたら、ナミアゲハが翅を延ばしていた。E-M5IIにつけたMZD12-40PROの12mm端で撮影。このレンズはホントに寄れるレンズで、ムシと一緒に空や風 … 続きを読む 春のアゲハチョウ(2016)

春の白い蝶

3月の終わりから4月に東京の住宅地でよく見る白い蝶を4種。 ゲンゲ(レンゲ)の花を見ていたら、スジグロシロチョウがとまってくれた。この蝶はサービス精神があるのか、植物園や自然公園に植えられているような、きれいな花や葉にも … 続きを読む 春の白い蝶

ヤマトシジミの交尾

ヤマトシジミ 交尾  ヤマトシジミ 交尾 

東京では、ヤマトシジミは3月の半ばころからぼちぼち現れる。蛹で越冬するそうなので、気温が上がってきて食草が生えそろってくると、それに合わせるように第一波が羽化するのだろう。 羽化して間もないと思われる♀がいたので撮影して … 続きを読む ヤマトシジミの交尾

春分の日の蝶

キタテハ モンキチョウ ベニシジミ 

今年の春分の日は好天に恵まれた。前日の午後から気温が上昇しつつあったので、いろいろな蝶を見ることができるかなと期待していたら案の定でした。 ようやく開花したフデリンドウを見ていたら、スジグロシロチョウが飛んできた。まだあ … 続きを読む 春分の日の蝶

ミツマタの花

アカバナミツマタ ミツマタ ミツマタ 

ミツマタは和紙の原料としてコウゾとともに有名(小学校の社会で習ったような?)で、東京地方の公園では3月上旬から下旬にかけて、あちこちで花を見ることができる。ジンチョウゲ科というだけあって、香りも素敵。去年と今年に写したも … 続きを読む ミツマタの花