「植物」カテゴリーアーカイブ
エゴヒゲナガゾウムシ
エゴヒゲナガゾウムシ うちの近所では毎年夏の土用のころにだけ姿を見せる、エゴヒゲナガゾウムシを今年はまあまあちゃんと写すことができた。 エゴヒゲナガゾウムシは、ヒゲナガゾウムシ科に分類される触覚の長いゾウムシの一種で、オ … 続きを読む エゴヒゲナガゾウムシ
カタクリ山と雪国の植物
4月半ばに訪れたカタクリ山やその近辺で見た春の花など。カタクリの山とギフチョウやムシの続きになります。 カタクリ 前の投稿でも書いたように、カタクリの花は無数に咲いていた。数日前の雨のせいか、しょうしょう花びら(厳密には … 続きを読む カタクリ山と雪国の植物
カタクリの山とギフチョウやムシ
4月の半ばに新潟県にある里山を訪れた。本来の名前があると思うのだけど、ここでは「カタクリ山」としておく。カタクリ山では、古い友人が山の維持や運営にかかわるボランティアをしていて、以前から遊びに行きたかったところの一つだっ … 続きを読む カタクリの山とギフチョウやムシ
ジロボウエンゴサク、白いムラサキケマン、白いホトケノザ
4月の上旬から中旬にかけて見た、ジロボウエンゴサク (次郎坊延胡索) と、花が似ているムラサキケマンの写真を何枚か。 ジロボウエンゴサク ジロボウエンゴサクは山地に行かなくても近場の公園の片隅などで、あまり日当たりのよく … 続きを読む ジロボウエンゴサク、白いムラサキケマン、白いホトケノザ
ウメにメジロと花粉光環
3月になりまとまった雨も降ったが、晴れると気温も上がって過ごしやすさを感じる時季になった。季節のものとして、ウメの花に集まるメジロを撮影。 ちょこまかと動き回るので毎度手動でピント合わせしていたのでは間に合わないので、カ … 続きを読む ウメにメジロと花粉光環
セツブンソウ, ニオイカントウ, フクジュソウ(2019)
今年(2019年)の2月に見た早春の花をいくつか。 セツブンソウ 東京地方では、今年の1月はほとんど雨が降らなかった。そのせいか、今年のセツブンソウの開花は遅かったように思う。咲いていてもあまり元気がなかったような。 ニ … 続きを読む セツブンソウ, ニオイカントウ, フクジュソウ(2019)
冬の昆虫やフユシャクの写真など
今のところ困るような雪もなく穏やかで乾いた天候が続く2019年1月の東京地方。12月から1 月にかけてのカメラを担いだ散歩でムシをいくらか撮影することができた。冬は昆虫を見る機会が少ないのだけど、この時季にしか見ることが … 続きを読む 冬の昆虫やフユシャクの写真など
今年のモミジもHDR合成してみた
今年の後半は電子工作に時間が取られてばかりで、あまり外にでて写真をとる機会が少なかった。とはいえ、ブログに載せた電子工作記事のデバイスや基板なんかは、たいていOM-Dにマクロレンズを着けて写しているので、カメラを使う機会 … 続きを読む 今年のモミジもHDR合成してみた