「カメムシ」タグアーカイブ

11月のキバラヘリカメムシ

   

マユミ(檀)の実も色づいてきて、マユミに住むキバラヘリカメムシの色も鮮やかになってきた気がする。 ピンクがかってきた実に口吻を突き刺して食事中の成虫。腹は鮮やかな黄色で、脚の付け根が赤く、ひざ(?)の上は白く、その下は黒 … 続きを読む 11月のキバラヘリカメムシ

オオクモヘリカメムシの幼虫

   

オオクモヘリカメムシの成虫は以前にも載せたが、6月から9月にかけて成虫の他に幼虫を見る機会も多かった。 前にブログに載せたときは、ネムノキではこのカメムシをあまり見たことがない、といったようなことを書いてしまったのだけど … 続きを読む オオクモヘリカメムシの幼虫

チャバネアオカメムシ

   

チャバネアオカメムシは最もよく目にするカメムシの一つ。ふつうのカメムシ、いかにもカメムシ、といった印象がある。日にあてておいた布団に付いてくるのは、だいたいこいつらである。 だいたい4月半ば過ぎから11月頃まで、あちらこ … 続きを読む チャバネアオカメムシ

キバラヘリカメムシ

   

キバラヘリカメムシは背中から見ると濃い茶褐色で目立たないが、横から見ると腹の黄色がよく目立つ。 キバラヘリカメムシはマユミ(檀)の木によくいる。近所の数か所に生えているので、春から晩秋まで様子を見に行くのだけど、今年は初 … 続きを読む キバラヘリカメムシ

クサギカメムシ

   

ようやく東京地方の気候も落ち着き始めた感があるが、ちょっと気温が戻るといきなり暑く感じてしまう今日この頃。最近よく見るキマダラカメムシと同じくらいの大きさのクサギカメムシを何枚か。 茶褐色にアズキ色が入ったような地味な色 … 続きを読む クサギカメムシ

キマダラカメムシ

   

キマダラカメムシがやたらと目につく。 ソメイヨシノの幹で。 キマダラカメムシはもともとは南方系のカメムシだったらしいのだが、この数年は1年中生体を目にするようになった。東京都内ならば十分に越冬できててしまう、ということ。 … 続きを読む キマダラカメムシ

エサキモンキツノカメムシの子育て

   

ちょっと前に、5月下旬ころのエサキモンキツノカメムシの交尾の様子などを載せたのだけど、その後も定点観測していると、メスが卵や幼虫を抱えた様子を見ることができた。 通勤途上の公園にミズキの木があり、さかんに葉を茂らせている … 続きを読む エサキモンキツノカメムシの子育て

シマサシガメ アカシマサシガメ ヤニサシガメ

   

カメムシの一種であるサシガメの仲間は、おもに他の昆虫を捕まえてエサにするので、英語では Assassin Bug と呼ぶらしい。春先からヨコヅナサシガメばかり目立っていたのだけど、ここのところ他のサシガメ類もよく目にする … 続きを読む シマサシガメ アカシマサシガメ ヤニサシガメ