スズメバチいろいろ

   

夏のあいだ、樹液に集まるムシを見に行くと必ずいるのがスズメバチだった。6月、7月の頃は近寄ってもあまり反応しなかったものの、9月に入ると捕食対象が減っているせいなのか、すぐにブンブン飛び始めて近寄りがたい。 樹液をなめる … 続きを読む スズメバチいろいろ

セスジスズメの幼虫

   

ここのところ蛾の写真を載せていなかったので、8月の終わりから最近に見たものの中で、セスジスズメの幼虫を。 カラスウリではなくて、ヤブガラシの新芽を食べまくって、まるまる太っていた。 wikipediaの記述を引用すると、 … 続きを読む セスジスズメの幼虫

オミナエシとオトコエシにハナムグリ

   

オミナエシ(女郎花)とオトコエシ(男郎花)は、花の色は違うものの姿かたちはよく似ている。オトコエシの方が植物体全体としては大きめで、がっちりとした印象がある。 オトコエシの花にコアオハナムグリがいた。天気のいい日に白い花 … 続きを読む オミナエシとオトコエシにハナムグリ

ヒメアカタテハ

   

この週末ようやく天気がもってくれたので、カメラを担いでブラブラした。ニラの花に昆虫が集まっていたが、その中からヒメアカタテハを。 ヒメアカタテハ(姫赤立羽,  Vanessa cardui )は、翅を立てているとアカタテ … 続きを読む ヒメアカタテハ

アオメアブ

   

金曜日から週末の間だけ天気が持ち直していた東京地方だが、夜半から大雨になり次の台風到来も予想されている。台風が過ぎたころにはヒガンバナの花も見ごろを迎えているに違いない。 ちょっとだけ夏が戻ったときに見たアオメアブ(青目 … 続きを読む アオメアブ

アオバハゴロモ

   

アオバハゴロモ(青羽羽衣, Geisha distinctissima)という昆虫は、顔がセミやカメムシに似ている。分類的にはそれらの遠い仲間。学名の Geisha は、芸者さんにちなんでいるということです。 ミズヒキに … 続きを読む アオバハゴロモ

黄色いアズチグモ

   

夏の終わりから咲き始めるオミナエシに、黄色いアズチグモがいた。 オミナエシの花が咲いていると、何かおらんかね、といった調子で近づいてしまうのだけど、このときは何やら黄色いケシゴムのような物体が目にとまった。 以前は白いア … 続きを読む 黄色いアズチグモ

クサギカメムシ

   

ようやく東京地方の気候も落ち着き始めた感があるが、ちょっと気温が戻るといきなり暑く感じてしまう今日この頃。最近よく見るキマダラカメムシと同じくらいの大きさのクサギカメムシを何枚か。 茶褐色にアズキ色が入ったような地味な色 … 続きを読む クサギカメムシ