「昆虫」カテゴリーアーカイブ
コマルハナバチの女王蜂
桜の並木の下を歩いていたら、遊歩道に植えられているドウダンツツジの新芽に、コマルハナバチの女王がしがみ付いていた。 コマルハナバチは、色は黒いもののミツバチの仲間で花や果樹の授粉に活躍しているとか。女王蜂は単独で冬を越し … 続きを読む コマルハナバチの女王蜂
ビロウドツリアブ(2016)
春にだけ現れるかわいいアブの仲間。 先日はスジグロシロチョウが吸蜜していたフデリンドウに、ビロウドツリアブが訪れていて、ちょっと色の違う2頭が競うように花を巡っていた。 フデリンドウは探してみると意外なところに咲いていた … 続きを読む ビロウドツリアブ(2016)
アトジロエダシャク
今年は春の蛾を見る機会が少なくて、なかなか定番と言われる種も見つからなかったのだけど、ようやくアトジロエダシャクに遭遇。 木を擬した橋脚にとまっていた。隙間に頭を突っ込んで、なんとか電子シャッターを使って撮影。 どうにも … 続きを読む アトジロエダシャク
春分の日の蝶
今年の春分の日は好天に恵まれた。前日の午後から気温が上昇しつつあったので、いろいろな蝶を見ることができるかなと期待していたら案の定でした。 ようやく開花したフデリンドウを見ていたら、スジグロシロチョウが飛んできた。まだあ … 続きを読む 春分の日の蝶
ミツマタの花
ミツマタは和紙の原料としてコウゾとともに有名(小学校の社会で習ったような?)で、東京地方の公園では3月上旬から下旬にかけて、あちこちで花を見ることができる。ジンチョウゲ科というだけあって、香りも素敵。去年と今年に写したも … 続きを読む ミツマタの花
3月中旬の蛾(2016)
3月初旬から中旬の東京地方は、天気が悪くて寒い日も多かった。そのためあまり撮影する機会がなかったのだけど、定番の蛾をいくつか見ることができた。去年の同じような時季に見た蛾もブログに載せている(3月上旬の蛾)。 各画像をク … 続きを読む 3月中旬の蛾(2016)
ホトケノザにヒラタアブ
この週末は土日ともはっきりしない天気になり、しかも寒かった東京地方。先日の部分日食の日(2016/3/9)同様、曇っているとがっかりしてしまう。 しょうしょう寒かったもののカメラを担いで出かけたが、蛾をちょっと見れたくら … 続きを読む ホトケノザにヒラタアブ
越冬明けのキタテハ
3月に入って暖かい日が増えてきた東京地方、そろそろ冬を越したムシが出てきててもいいだろう、ということで午前中にウロウロする。 歩いているとタンポポがけっこう咲いていた。花の裏側を見るとガクが反りかえっておらず、蕊に花粉も … 続きを読む 越冬明けのキタテハ