アキアカネを近くから
10月下旬、公園にいたアキアカネ。 MZD60mmを使って撮影。これ以上近づくと逃げてしまうことが多いのだけど、このトンボは疲れていたのか陽射しが気持ちよかったのか、接近しても大丈夫だった。 更に接近して撮影。EVFを覗 … 続きを読む アキアカネを近くから
秋バラを広角レンズで
神代植物公園のバラ園の秋バラがきれいに咲いていた。今回は、OM-D E-M5IIにM.Zuiko Digital 7-14mm PROというレンズを着けて、おもに7mm端で撮影。 超広角レンズだと空ばかり写ってしまうので … 続きを読む 秋バラを広角レンズで
11月のキバラヘリカメムシ
マユミ(檀)の実も色づいてきて、マユミに住むキバラヘリカメムシの色も鮮やかになってきた気がする。 ピンクがかってきた実に口吻を突き刺して食事中の成虫。腹は鮮やかな黄色で、脚の付け根が赤く、ひざ(?)の上は白く、その下は黒 … 続きを読む 11月のキバラヘリカメムシ
秋のツマグロヒョウモン
だんだんと蝶を見る機会も減ったきたが、10月の後半に見たツマグロヒョウモンを何枚か。 フジバカマに来ていた♂。割と大き目でキレイな個体だった。一日の最低気温は確実に下がってきているが、ちょっと暖かい日が続くと羽化してくる … 続きを読む 秋のツマグロヒョウモン
秋のアカボシゴマダラ
アカボシゴマダラは今まで何度か載せてきたが、10月に入ってから撮影したものを何枚か。 公園の砂利の上に2頭。どうやら、犬か猫の糞からミネラル補給中だった模様。最初は1頭だけだったのに、匂いに惹かれたのか、もう1つ飛んでき … 続きを読む 秋のアカボシゴマダラ
ESP8266 WROOM-02とArduinoで構成する簡易httpd
先週はESP-WROOM-02を使ってArduinoにwifi機能を追加し、wifiステーションとして動作することを確認した。今回はwifiのAP(アクセスポイント)およびTCPのサーバー(Listen側)として構成し、 … 続きを読む ESP8266 WROOM-02とArduinoで構成する簡易httpd
10月の蛾
この10月に見た蛾。撮影はおもにOM-D E-M5IIにMZD60mmを使った。 10月の初め頃には、近所の雑木林を残した小さな公園に、アオシャクの仲間と思しき蛾がよくいたので、通勤途上でよく撮影した。 横線が直線的で前 … 続きを読む 10月の蛾
ウラギンシジミ
ウラギンシジミは雌雄ともに翅の裏側が白、表側が濃い茶色。オスの場合表側にオレンジ色の部分があり、メスでは白い部分がある。いずれも飛んでいると、裏の白と表の濃い茶色が交互に点滅しているように見える。 メスの個体。不思議と1 … 続きを読む ウラギンシジミ