投稿一覧

ビロウドツリアブ(2017)

ビロウドツリアブビロウドツリアブビロウドツリアブビロウドツリアブ

毎年この時季に撮影するビロウドツリアブ。空中にホバリングしたまま花の上にとどまるので、まるで吊り下げられているようだから「吊り虻」か。あるいは、花の上から長い口吻を伸ばして吸蜜する姿が釣りをしているようだから「釣り虻」か … 続きを読む ビロウドツリアブ(2017)

フキの花にシマハナアブ

シマハナアブシマハナアブシマハナアブシマハナアブ

東京地方では、春分の日までの三連休は好天に恵まれ気温も上昇した。3日間とも、OM-D E-M1mkIIにMZD40-150PRO + MC-14という花や昆虫の撮影には最適かつ最強(?)の道具を担いで公園を徘徊していた。 … 続きを読む フキの花にシマハナアブ

早春の大型の蛾

トビモンオオエダシャクトビモンオオエダシャクヒロバフユエダシャクオカモトトゲエダシャク

しばらくぶりに蛾の写真を。 カメラをかついで外出し、公園や森を徘徊する回数は去年までとあまり変わらないはずなのだけど、蛾を撮影した回数は去年よりずいぶん減っている。目にとまれば必ず撮影するので、ちょっと不思議な感じ。もっ … 続きを読む 早春の大型の蛾

この冬はアトリが多い

アトリアトリアトリアトリ

この冬の東京地方にはアトリがたくさん来ている。アトリは大陸から越冬のためにやってくる渡り鳥で、海を越えて日本海側にやってきた後、住みやすい場所をもとめて日本国内で分散するらしい。何が気に入ったのか、東京近郊のあちらこちら … 続きを読む この冬はアトリが多い

テレビアンテナにツミ

ツミツミツミツミ

先日、朝9時頃に出かけようとして屋根を見上げると、自宅のテレビアンテナにツミがとまっていた。こういうのが来ていると、ふだん賑やかな小鳥(シジュウカラやメジロ)は木陰で声をひそめているようだった。 これはラッキーと思って、 … 続きを読む テレビアンテナにツミ

シモバシラという植物

シモバシラシモバシラシモバシラシモバシラ

シモバシラはシソ科の植物で、枯草の根元に霜柱あるいは氷柱ができるのがおもしろい。 白い泡が着いているようにしか見えないのだけれど、根元に氷の柱ができている。地上部の枯れて木質化した茎に、根から運ばれた水分が満たされ、寒い … 続きを読む シモバシラという植物

セツブンソウ 2017

セツブンソウセツブンソウセツブンソウセツブンソウ

スプリング・エフェメラルのトップバッターという感じでセツブンソウが咲き始めていた。 セツブンソウという名前の由来は、2月の節分の頃が花の見ごろだからだと思う。とはいえ、温暖な東京地方では2月になってちょっと温い日が続いた … 続きを読む セツブンソウ 2017

OM-D E-M1 mkIIの深度合成

シロフフユエダシャクシロオビフユシャク?シロオビフユシャク?E-M1 mkII フォーカスブラケット設定

手持ちでのフォーカスブラケット撮影や、撮影結果の深度合成をよく使うようになったのだけど、E-M1のversion4.0から備わったカメラ内深度合成はあまり使っておらず、もっぱらCombineZPというフリーソフトウェアで … 続きを読む OM-D E-M1 mkIIの深度合成