3月上旬の蛾

   

暖かくなり冬には見なかった蛾が増えてきた。一方で、まだフユシャクも活動中の今日この頃。朝の公園を散歩していたら、ホソウスバフユシャクの♂が照明灯の基部の蜘蛛の抜け殻の上で一夜を明かした模様。 自然光で撮影した。色の再現を … 続きを読む 3月上旬の蛾

クリスマスローズ

   

玄関先に植えているクリスマスローズが咲いた。もう10年以上も植えたままなのだけど、毎年咲いてくれる。 自然光で横顔を撮影。 久しぶりにE-PM2を使った。FマウントのTAMRON SP90mm F2.8 Di (272E … 続きを読む クリスマスローズ

菜の花にヒラタアブ

  

菜の花が咲いていた。さっそくヒラタアブの仲間が来ていた。 この虻は、フタホシヒラタアブまたはナミホシヒラタアブなのだろう。虻というより蝿に近い種のようだけど、腹に模様があるだけいいでしょ。 E-M10にMZD14-150 … 続きを読む 菜の花にヒラタアブ

アズマイチゲとキクザキイチゲとユキワリイチゲ

   

今年の春はめぐり合わせがよくて、三種類のイチゲの花を見ることができた。イチゲというのは「一華」とも書くそうで、一輪の花という意味だろうか、たしかにすべてキンポウゲ科イチリンソウ属の植物であり、早春にだけ姿を見せるSpri … 続きを読む アズマイチゲとキクザキイチゲとユキワリイチゲ

タンポポとテントウムシ

ブラブラしていると黄色い花が見えたので、あれタンポポが咲いてるよと思って接近するとナナホシテントウが近くをうろうろしていた。悪いけどモデルさんになってもらった。 タンポポの花は全体で一つの大きな花に見えるが、菊の花と同じ … 続きを読む タンポポとテントウムシ

梅になんとか

   

これは月曜日の朝に書いているのだけど、先週末の東京地方は残念な天気だった。防塵防滴のカメラとレンズを使っているので傘をさしてうろうろしてみたものの、成果はあまり上がらず。ただ、雨の梅園は人も少なく風情があって良かった。 … 続きを読む 梅になんとか

シロトゲエダシャク

   

公園をブラブラしていたら、コナラの木によく目立つ蛾がいたので接近して撮影した。シロトゲエダシャクだろう。 昼間は刺激しないと静かに待っていてくれる蛾も多いので、レンズを交換したりしながら撮影できた。カメラはE-M5IIで … 続きを読む シロトゲエダシャク

春のキリガ

   

春になってきてだんだんとフユシャク以外の蛾も目に付くようになってきて、ヤガ科ヨトウガ亜科に属する蛾をいくつか見ることができた。 漢字で書くと、夜蛾科夜盗蛾亜科となって、いかにも夜に活動しそう。ヨトウガの仲間の幼虫は、一晩 … 続きを読む 春のキリガ