「カメラ」カテゴリーアーカイブ

11月のテントウムシなど

   

11月になって着実に気温が下がっており、数少なくなった花や草を見てもあまりムシを見ないのだけど、逆に晴れた朝の陽当たりのよい場所なんかでは、暑かった時季にはあまりウロウロしていなかったテントウムシだのカメムシだのが顔を出 … 続きを読む 11月のテントウムシなど

サーボを使った電動雲台

   

AIR A01用の電動雲台として、9月の連休にステッピングモーターでパン(回転)、サーボモーターでチルトを行う雲台を作ってみた。10月の連休には、パンもサーボモーター(GWS S03T / 2BB)で行うバージョンに改造 … 続きを読む サーボを使った電動雲台

ミドリヒョウモンのオス

  

連休中好天が続く東京地方。キバナコスモスにミドリヒョウモンの♂が来ていた。 前にも書いた気がするが、ミドリヒョウモンは初夏に羽化するものの、夏の暑い間はどこかに隠れていて姿を現さない。今ごろになると毎年まとまって出現する … 続きを読む ミドリヒョウモンのオス

OLYMPUS AIR A01 チルトもできるモーター雲台

   

シルバーウィークの連休初日は好天に恵まれた東京地方なのだけど、先日宅配されてきたラジコン用のサーボを使って、前に作ったモーター回転雲台にチルト機能を追加してみた。 サーボマウントをステッピングモーターの軸上の三脚ネジにナ … 続きを読む OLYMPUS AIR A01 チルトもできるモーター雲台

OLYMPUS AIR A01 ライブビュー画像の品質など

   

7月から、Olympus AIR A01 CAMERA KIT SDK付属のサンプルアプリImageCaptureSampleにいろいろと手を加えて遊んでいるわけだが、今回はライブビュー表示のことなど。 ライブビュー表示 … 続きを読む OLYMPUS AIR A01 ライブビュー画像の品質など

OLYMPUS AIR A01 モーター回して深度合成撮影

   

ちょっと前に、Olympus Captureを使った深度合成用の撮影方法を載せたが、今回はAIR A01でもってフォーカススタッキングをやってみることにした。ただ、ピント面の移動を行うAPIは今のところ存在しない(あるい … 続きを読む OLYMPUS AIR A01 モーター回して深度合成撮影

AIR A01をグルグル回す

   

先週から今週にかけて、お盆休みの自由研究として OLYMPUS AIR A01にちょうどいい(?)モーター1軸雲台(雲台と書くのは憚られるのだが…)を作ってみた。 ステッピングモーターの軸に金属製の三脚ネジを直結し、モー … 続きを読む AIR A01をグルグル回す

Olympus Captureで深度合成用撮影

   

小さい物を写すための撮影方法としてフォーカススタッキングと呼ばれる技法があって、対象物をピント面でスライスするような具合に次々に写していく。フォーカス部分を積み重ねていくから、フォーカススタック。 そして、何枚かの画像の … 続きを読む Olympus Captureで深度合成用撮影