新しいSDカードを買った

E-M5IIで使おうと思って注文していたSDカードが届いたので、CrystalDiskMarkを使わせてもらってベンチマークをとってみた。
SD今回届いたのが真ん中の銀色のSDHCカード、TOSHIBA EXCERIA UHS-I  U3で、有名通販サイトで送料込で3,308円だった。TOSHIBA EXCERIAシリーズのパッケージが変わっただけという認識で購入。
左の青いのがE-M1で使っている従来パッケージのEXCERIA Type1、右の緑のがこの1,2週間程度E-M5IIで使っていた同製品のType2で、もともとはE-M10で使っていた。
届くまで気が付かなかったのだけど、新しいのはUの中に3と書いてあるから、UHS-1 Speed Class 3 になっていた。もともと、書込み速度60MB/secと謳っている製品なので、U1でもU3でも違いはないと思っていたのだが。

r632ssd(2)ベンチマークは、東芝のDynabook R632というノートPCのUSB3.0のポートに外付けSDカードリーダーを着けて実施。これは内蔵SSDでの結果で、当たり前ながらいい数字が出た。
USB2.0規格のポートやカードリーダーを使うと、どんなにいいメディアを使ってもせいぜい35MB/secしかでないのでご注意を。

green_TOSHIBA_32K(2)これは古い方の、緑色のEXCERIAでの実施結果だが、シーケンシャルな読み書きについては、ほぼ公称値(読出し95MB/s、書込み60MB/s)と同じ数字になった。

new_TOSHIBA_32Gこちらが今回購入した銀色のEXCERIAの結果。シーケンシャル読出し速度は約3%ほど高速になっていて今回の3枚では最高速だった。残念なことにシーケンシャル書込み速度は15%も低下していて最低速度、だが、512KB単位でのランダム書込みは大きく向上していた。このあたりにSpeed Class 3(書込み速度30MB/s保証)であるが故の何かがあるのかな。

SD最後に青いEXCERIAの実施結果。シーケンシャルな書込み速度が最高速。しかしながら、512KBランダム書込みは緑色のEXCERIAとさほど変わらない。やはり、Speed Class 1は10MB/sec保証であることと関係しているような気がする。
連写や動画を使うデジカメで重視すべきなのは、ランダム512Kよりもシーケンシャル書込みのように思えるが、どうなんだろ。

E-M5IIは、UHS-IIという規格のSDHC/SDXCカードに対応しているから、もっと高速なメモリカードを選択する手もあった。M1, M10はUHS-IIに対応していないが、こういった非対応機器でUHS-IIのSDカードを使うことは規格上はできるはずなので、相互運用性?は維持できたのだけど。
果たして、ここまで高速な記録媒体が必要なのかしら、という気はするが、数千円で気持ちよさが手に入るなら、悪くないような。