投稿一覧

ミドリシジミ 2017

ミドリシジミミドリシジミミドリシジミミドリシジミ

今年も6月の前半はミドリシジミをよく見に行った。まだブログに書いてなかったので写真と動画をいくつか載せておきます。7月の暑さと8月の雨雨雨ですっかり外に出る機会が減っていたのだけど、昆虫や植物や風景の写真を見直していると … 続きを読む ミドリシジミ 2017

8MHzのArduino PRO MINIで赤外線リモコンを作ってみる その1

Arduino PRO MINIArduino PRO MINIArduino PRO MINIArduino PRO MINI

概要 自宅のシャワートイレのリモコンがちゃんと動かなくなった。どうやら、リモコンの基板に乗ってるR社製4ビットマイコンのポートまたは内部プルアップが不安定になり、キーマトリックスのスキャンがうまくいかなくなった模様。去年 … 続きを読む 8MHzのArduino PRO MINIで赤外線リモコンを作ってみる その1

Arduino PRO MINIとキータッチモジュール その2

TTP229Bを使った静電容量式キータッチモジュールを使ってみる話の続き。今回は、ジャンパエリアを使った動作設定の変更とArduino PRO MINIのスリープ機能を使ってみた。 ジャンパエリアにピンヘッダを装着 TT … 続きを読む Arduino PRO MINIとキータッチモジュール その2

静電容量タッチキーをArduino PRO MINIに接続

タッチキーモジュールA_PRO_MINI-TPP229B-1シリアルモニタ

amazonで電子部品をあさっているとき、16キー構成の静電容量タッチキーモジュールが目についたのでついでに購入 (199円)。赤外線リモコンの操作部にいいかなと思って、さっそく5V動作のArduino PRO MINI … 続きを読む 静電容量タッチキーをArduino PRO MINIに接続

7月下旬のムシなど

カブトムシカナブンゴマダラカミキリゴマダラカミキリ

前の週末に夏のムシを見に行ったものの、暑さが身にしみて午前中の早い時刻に引き上げてしまった。 樹液にはカブトムシやカナブンが集まっていた。カブトムシのオスやクワガタは、根元に落ちていた遺骸を見たのみ。 夏に見るカミキリム … 続きを読む 7月下旬のムシなど

ESP32開発ボードにMicroSDカードモジュールをつける

秋月電子で買ったESP-WROOM-32の開発ボード(DevKit-C)に、amazonで見つけた安いMicroSDカードモジュールをつけてみた。WROOM-32内のSPIフラッシュを使ったspiffsを利用するためのコ … 続きを読む ESP32開発ボードにMicroSDカードモジュールをつける

esp32のnvsをちょっと見てみた

ESP-WROOM-32 SPIフラッシュのメモリマップ ESP32モジュールのSPIフラッシュ内には、nvs (non volatile storage)と呼ばれる領域(0x9000から20Kバイト) があり、文字どお … 続きを読む esp32のnvsをちょっと見てみた

ESP-WROOM-32のwebserverでLED点灯

ESP32 DevKit-C

前回の続きになるが、ESP32開発ボードを使ってWiFiアクセスポイントとwebサーバーを動作させ、クライアント(スマホ)からの操作でLEDを点けたり消したりするようなスケッチを書いてみた。ついでにベースとなる簡易Web … 続きを読む ESP-WROOM-32のwebserverでLED点灯