ヒメスギカミキリと似た虫

木々が豊かな公園で小さな赤いカミキリムシを見つけた。

ヒメスギカミキリ
ヒメスギカミキリ,2016年4月中旬,東京都

取り換えられたばかりでまだ白いロープに上に、体長10mm程度の前翅が赤いカミキリのようなムシを発見。つい最近、肉眼では同じように見えるアカハネムシに遭遇していたので、このムシの名前はなんだろうかと思いながらマクロレンズで近寄って撮影した。

アカハネムシやハムシの仲間と似て見えたのだけど、実はいろいろと違っているので比較のために2種を。

アカハネムシ
アカハネムシの一種,2016年4月上旬,東京都

先日見たアカハネムシの仲間。撮影して大きくしてみて分かるのだけど、前翅表面の質感や、触角の長さ大きさ形状が違う。また、頸の付け根の胸にあたる部分(前胸背)も違うし脚の長さや形も違う。

キイロクビナガハムシ
キイロクビナガハムシ,2015年4月下旬,東京都

こちらは去年写したキイロクビナガハムシ。全体の形状、触角が大きな違いだろうか。このハムシは前胸背も赤いので見た目からして違うのだけど。

どちらも背側からの写真になってしまったが、接近するレンズから逃れようとしているせいかな。

ヒメスギカミキリ
ヒメスギカミキリ,2016年4月中旬,東京都

ヒメスギカミキリに戻って、前から見たところ。前翅全体が赤いので、おそらく♀なのだろう。そして、けっこう毛深い。触角は複数の節からなっていて長く、顔も獰猛な感じ。

ヒメスギカミキリ
ヒメスギカミキリ,2016年4月中旬,東京都

こちらは鉄柱にへばりついていた、ヒメスギカミキリの♂と思われる個体。♀に比べると、脚が太くて毛も多いように見えた。体長も二割増しくらいだったような。

縮小画像のシャープネスが上がり過ぎに見えたので、本日からシャープさの度合いを緩くしてみた。キイロクビナガハムシはプラグインで縮小画像の輪郭強調処理を行う前にアップロードしたもの。逆にアカハネムシの方は、かけ過ぎかなと自分で思ったもの。なかなか難しい。