hoboNicolaライブラリ UHSライブラリの修正
概要 hoboNicolaライブラリ1.6.1では、AVR(ATmega32U4)のほかに、SAMD21とISP1807(nRF52840)を使ったマイコンボードに対応した (USBアダプター版)。対応にあたって、マイコ … 続きを読む hoboNicolaライブラリ UHSライブラリの修正
hoboNicolaアダプターの消費電流を減らした方法
hoboNicolaアダプターの消費電流 電気を大切にね! ということで hoboNicola 1.6.1 で定常動作時やスリープ時の消費電流を減らすための工夫の話。 マイコンボードごとの消費電流 USB版のhoboNi … 続きを読む hoboNicolaアダプターの消費電流を減らした方法
avr/samd21/nrf52用hoboNicolaライブラリ(1.6.1版)
概要 samd21とnRF52840 (および従来のATmega32U4)を使ったマイコンボードで使うhoboNicolaアダプタ用のライブラリ (hoboNicola 1.6.1版) を作成した。 samd21について … 続きを読む avr/samd21/nrf52用hoboNicolaライブラリ(1.6.1版)
samd21用hoboNicolaアダプタの作成
概要 SparkFun Pro Micro 3.3V/8MHz版 (ATMega32u4)とmini USB Host Shield (USBHostコントローラ MAX3421E)を組み合わせたUSBキーボード版の … 続きを読む samd21用hoboNicolaアダプタの作成
ESP-WROOM-02とINA226でWiFi電流モニタ
WROOM-02 + INA226 WiFi電流モニタ 電流/電圧モニタデバイスのINA226と、WiFiが簡単に使えるESP-WROOM-02を使って、電流/電圧のモニタリングをWEBブラウザで行う。 ブラウザでは、電 … 続きを読む ESP-WROOM-02とINA226でWiFi電流モニタ
gpio-fanの効果を見るため、raspi4の温度を測ってグラフにする
概要 raspi4のgpio-fanオーバーレイを使って、SoCコアが一定の温度になったら冷却ファンを回す。 コア温度の上昇がどの程度なのか、また、ファンの効果がどれほどあるのかを見るために、Google Chartを使 … 続きを読む gpio-fanの効果を見るため、raspi4の温度を測ってグラフにする
raspberry pi 4B用 電源スケジューラボードの作成 その1
Raspberry pi 4B ( 以下、raspi4 )をスケジュールにしたがってオン/オフするための回路とプログラムを作ってみた。 機能は以下のとおり。 raspi4の電源をオンにしたり、シャットダウンして電源をオフ … 続きを読む raspberry pi 4B用 電源スケジューラボードの作成 その1
ProMicroをArduinoのISPにする
概要 Pro MicroをPro Micro用のISPに仕立てた(+3.3V/8MHz版)。 Arduino IDEに付属の ArduinoISPスケッチを使うときは、プログラマとして、Arduino as ISP (A … 続きを読む ProMicroをArduinoのISPにする